薩埵峠を歩く・・・



好天に恵まれて嬉しい“ウォーキング”日和…
標高244m、これくらいの山道ならば大丈夫‼

甘く見てはいけません

いきなりの上り坂、自分の体力を過信していましたね~

日頃平坦な道ばかりを歩いていたBA_BAには大変… なんて言いながら素晴らしい富士山を眺めたり、
道端の“彼岸花”に戯れる蝶を撮ったり、何だか解らない大きなキノコに吃驚したり…

この辺りも彼岸花は遅れているようで、小さな蕾がいっぱい、多分今日あたりは満開かも?

月曜休みが多いらしく名所巡りは残念でしたが寺尾集落のひなびた街並みを抜け由比駅まで無事到着…
次回は川根路を計画、お仲間が元気に参加できることを願っています。頑張りましょう



タグ :ウォーキング
2012年09月26日 Posted by エプロンおばさん at 14:14 │Comments(5) │ウォーキング
秋のお彼岸・・・

さすが! お彼岸の声を聞くと風が爽やかで、ルンルンです。

今日はお彼岸のお中日、例年この日を待っていたように真っ赤な彼岸花が咲き乱れるのに・・・
今年はどうしたことか? 裏庭に1本だけ心細そうに咲いています。

夜の時間も少しずつ長くなり、凌ぎやすくもなって“何かすることないかしら?”
御年と共に目も弱くなり、本を読むことも遠のいているけれど・・・

思い切って開いてみるとこんな姿に・・・でも頑張ってみよう

