味覚の秋・・・
暑さ寒さも彼岸まで・・・言い伝えの通り季節が巡っていくようですね
秋の長雨になるのかと案じましたがサッと天高く・・・です。食欲の秋です。BA_BAの一番悩む季節、
誘惑には負けてばかり、“ダイエット”は遠くなるばかりです。
イセエビ漁が始まり、初物を頂きました。網から外したばかり、キュッキュッと泣いているようでしたヨ。
我が家では縦に半分割にして味噌汁です。

知り合いのお宅から“栗を拾いに来ないか~”とお誘いが有りZI_ZIと出掛けました。何10年振りかの栗拾い、大騒ぎです・・・早速半分はお鍋の中です。



秋の長雨になるのかと案じましたがサッと天高く・・・です。食欲の秋です。BA_BAの一番悩む季節、
誘惑には負けてばかり、“ダイエット”は遠くなるばかりです。

我が家では縦に半分割にして味噌汁です。




2010年09月28日 Posted byエプロンおばさん at 15:53 │Comments(16) │暮らし・・・
この記事へのコメント
うわ~海に..山にお宝ですね~ どっちも初物ですね・・
GI_GI&BA_BAさま、今夜は伊勢エビに焼き栗でいっぱい!かな?うらやまし~
今日は急に暇ができて、、まごまごしていたら夕刻になってしまいました(^^)
朝方の大雨のおかげか、空がきれい!でもやれやれな秋の日でした。
そうそう田尻の方で突風があったとか? 御見舞いを・・
GI_GI&BA_BAさま、今夜は伊勢エビに焼き栗でいっぱい!かな?うらやまし~
今日は急に暇ができて、、まごまごしていたら夕刻になってしまいました(^^)
朝方の大雨のおかげか、空がきれい!でもやれやれな秋の日でした。
そうそう田尻の方で突風があったとか? 御見舞いを・・
Posted by アンセル
at 2010年09月28日 17:57

どちらも地場産ですか?
海と山の幸を頂き最高ですね。
海と山の幸を頂き最高ですね。
Posted by ままごん
at 2010年09月28日 18:20

やあ~すごい!!
伊勢えび豪華ですねヽ(^。^)ノ
家もやっぱり味噌汁にしますよ~最高にお出しがでますもの・・
栗拾いZI_ZIさまと楽しかったでしょうね。
子供のころ夢中で拾った思い出があります・・・
伊勢えび豪華ですねヽ(^。^)ノ
家もやっぱり味噌汁にしますよ~最高にお出しがでますもの・・
栗拾いZI_ZIさまと楽しかったでしょうね。
子供のころ夢中で拾った思い出があります・・・
Posted by すーちゃん at 2010年09月28日 18:28
伊勢えび、すごいごちそうですね。
うらやましいかぎり(~o~)
栗もきれいで大粒かな?
今夜はえびと栗ごはん???
うまそう(*^。^*)
うらやましいかぎり(~o~)
栗もきれいで大粒かな?
今夜はえびと栗ごはん???
うまそう(*^。^*)
Posted by 2竹ちゃん at 2010年09月28日 19:11
なんか よだれが出てきちゃいそう!!
伊勢海老でビールな~んて想像しちゃって!!
うらやまし~い!!
伊勢海老でビールな~んて想像しちゃって!!
うらやまし~い!!
Posted by きーちゃん at 2010年09月28日 19:59
コメントありがとうございました。
美味しそうな海老と栗、それに新鮮な山海のご馳走で想像しただけで
よだれが出てしまいます。
プロフイル今気がついて読ませていただきました。私と同じだったのですね。好奇心旺盛なところも。
美味しそうな海老と栗、それに新鮮な山海のご馳走で想像しただけで
よだれが出てしまいます。
プロフイル今気がついて読ませていただきました。私と同じだったのですね。好奇心旺盛なところも。
Posted by タアースケ
at 2010年09月28日 20:21

アンセル様:突然時間が出来るとどう過ごしたら良いか?困っちゃいますね!!
こんな美味しい初物を頂けるのも漁師の特権でしょうか?さすがに買っては食べられません。
栗もやはり鮮度が物を言うらしくて、スーパーで買ってくるものとは違い、美味しかったです。ZI_ZIと顔つき合わせゆで栗の皮をむきながら頂きましたよ~ヽ(^o^)丿
こんな美味しい初物を頂けるのも漁師の特権でしょうか?さすがに買っては食べられません。
栗もやはり鮮度が物を言うらしくて、スーパーで買ってくるものとは違い、美味しかったです。ZI_ZIと顔つき合わせゆで栗の皮をむきながら頂きましたよ~ヽ(^o^)丿
Posted by エプロンおばさん at 2010年09月28日 20:43
ままごんさま:もちろん地物・・・家の前の海でとれたものですよ~栗も相良産、みかん農家の山ですので肥料がきいているようでずっしりと重たい栗の実、美味しかったです~
すうちゃん:お刺身にして頭の方をみそ汁に・・・なんて方もお出でだけれど、一匹ぜ~んぶ味噌汁だよねヽ(^o^)丿
すうちゃん:お刺身にして頭の方をみそ汁に・・・なんて方もお出でだけれど、一匹ぜ~んぶ味噌汁だよねヽ(^o^)丿
Posted by エプロンおばさん at 2010年09月28日 20:52
2たけちゃん:
家では刺し網漁はしないので、頂きものでないとお口に入りません。漁師の特権とは言え、生きたエビを切って“味噌汁”は少々贅沢かな?
きーちゃん:
我が家ではイセエビのお刺身は人気がなくて、いつもお味噌汁・・・明日は栗ご飯、BA_BAは出来ませんので嫁の出番ヽ(^o^)丿
家では刺し網漁はしないので、頂きものでないとお口に入りません。漁師の特権とは言え、生きたエビを切って“味噌汁”は少々贅沢かな?
きーちゃん:
我が家ではイセエビのお刺身は人気がなくて、いつもお味噌汁・・・明日は栗ご飯、BA_BAは出来ませんので嫁の出番ヽ(^o^)丿
Posted by エプロンおばさん at 2010年09月28日 21:09
タースケ様:
アララ、同じだったの・・・改めて“宜しく~”です。
伊勢海老も解禁になったばかりなのでまだ地元の魚屋さんには少ないかも・・・我家でも年に一度の頂きものだからお口に入る・・・嬉しいですね(^J^)
アララ、同じだったの・・・改めて“宜しく~”です。
伊勢海老も解禁になったばかりなのでまだ地元の魚屋さんには少ないかも・・・我家でも年に一度の頂きものだからお口に入る・・・嬉しいですね(^J^)
Posted by エプロンおばさん at 2010年09月28日 21:19
伊勢海老新鮮でさぞ美味しい味噌汁が出来た事でしょう!
栗拾い仲の好いところを感じます。又茹で栗を二人で食べてる
姿を勝手に想像してます。微笑ましいね(*^。^*)
栗拾い仲の好いところを感じます。又茹で栗を二人で食べてる
姿を勝手に想像してます。微笑ましいね(*^。^*)
Posted by かあちゃん at 2010年09月28日 22:01
エプロンおばさん様:
画像からも新鮮さがにじみでています・・・
毎日御馳走ですね(^O^)/
画像からも新鮮さがにじみでています・・・
毎日御馳走ですね(^O^)/
Posted by きくちゃん at 2010年09月29日 11:12
かあちゃん:
お返事遅くなってゴメンナサイ(T_T)/~~~
今日はきくちゃんに教えてもらった生姜のつくだ煮作り・・・に熱中していました。次はゴーヤのつくだ煮、台所不得手なBA_BAなのに我ながら感心してます。配達したい位美味しく出来ましたよヽ(^o^)丿
お返事遅くなってゴメンナサイ(T_T)/~~~
今日はきくちゃんに教えてもらった生姜のつくだ煮作り・・・に熱中していました。次はゴーヤのつくだ煮、台所不得手なBA_BAなのに我ながら感心してます。配達したい位美味しく出来ましたよヽ(^o^)丿
Posted by エプロンおばさん at 2010年09月30日 22:45
きくちゃん:
生姜・・・上手く出来ました。有難うヽ(^o^)丿
伊勢海老は自分で採ってくる漁師でも家で食べる機会はあまりありません。御馳走ですよね、嬉しいです。
生姜・・・上手く出来ました。有難うヽ(^o^)丿
伊勢海老は自分で採ってくる漁師でも家で食べる機会はあまりありません。御馳走ですよね、嬉しいです。
Posted by エプロンおばさん at 2010年09月30日 22:51
こんばんわ!
豪華なお膳ですね。
初物を戴くと 何年か?長生きするって。
栗ご飯は 今日は我が家も。。でした。
お米が古米で美味しくなく 混ぜご飯を頻繁にします。
イセエビのお味噌汁なんんて 全国的に発信したら さぞ~皆さ驚くでしょうね。
ここからだと 届くかな?って 心配しながら 書き込んでいます。
豪華なお膳ですね。
初物を戴くと 何年か?長生きするって。
栗ご飯は 今日は我が家も。。でした。
お米が古米で美味しくなく 混ぜご飯を頻繁にします。
イセエビのお味噌汁なんんて 全国的に発信したら さぞ~皆さ驚くでしょうね。
ここからだと 届くかな?って 心配しながら 書き込んでいます。
Posted by みいや at 2010年10月02日 21:09
みいやさん:
大丈夫! しっかりコメ届いていますよ、お名前もちゃんと開けるように手のマーク出ます。ゆっくり行きましょう・・・
我が家はまだ古米が残って今月中は新米が頂けない(T_T)/~~~
混ぜご飯が良いかもね。
大丈夫! しっかりコメ届いていますよ、お名前もちゃんと開けるように手のマーク出ます。ゆっくり行きましょう・・・
我が家はまだ古米が残って今月中は新米が頂けない(T_T)/~~~
混ぜご飯が良いかもね。
Posted by エプロンおばさん at 2010年10月03日 22:30